根管治療とは、重度のむし歯に対して行う治療法です。
むし歯菌に感染してしまった神経を抜いて、神経がおさまっていた部屋(根管)をきれいに洗浄し、そこに薬を入れて被せものをします。
重度のむし歯の場合、「抜歯」という選択肢もありますが、歯を抜いてしまうとさまざまなデメリットが生じます。
歯は、1本1本が別々の役割を持っており全部で1つの仕事をしていますので、1本失うとそれを補うように他の歯がはたらき、結果として過剰労働になってしまい、他の歯も抜けてしまうんです。
すべての歯を残すために1本の歯を残す――そのために行うのが根管治療なのです。
ただし、歯の神経は歯に栄養を届けるはたらきがあるため、根管治療をして神経がなくなってしまった歯はどうしても寿命が短くなってしまいます。
むし歯に冒された神経は抜く必要がありますが、できればそうならないように、むし歯は早めに治療をしてください。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|